現在位置:ホーム >> 領事情報

 
大使館案内(住所・開館時間)
大使挨拶
大使紹介
大使インタビュー
大使活動
領事情報/各種手続
日中関係・日本の外交
経済・企業支援
文化・教育
マス・メディア
リンク


 

 

 


 

SINA微博QRコード

TENCENT微博QRコード

We Chat(微信)QRコード

中国の緊急電話

公安局:110

消防:119

交通事故:122

救急車:120又は999

番号案内:114

総務省 定額給付金の支給について

(09.04.09)

 

1.定額給付金の概要
(1)施策の目的
 景気後退下での住民の不安に対処するため、住民への生活支援を行うことを目的とし、あわせて、住民に広く給付することにより、地域の経済対策に資するものです。

(2)給付対象者及び申請・受給者
(イ)給付対象者は、基準日(平成21年2月1日)において、(i)又は(ii)
  のいずれかに該当する者
(i)住民基本台帳に記録されている者
(ii)外国人登録原票に登録されている者(不法滞在者及び短期滞在者のみ対
 象外。)
(ロ)申請・受給者は、給付対象者の属する世帯の世帯主(外国人については、
 各給付対象者)。

(3)給付額
 給付対象者1人につき12,000円
(ただし、基準日において65歳以上の者及び18歳以下の者については20,000円)

(4)定額給付金給付事業の概要は、こちらをご覧ください。
  総務省 定額給付金給付事業の概要
  http://www.soumu.go.jp/main_content/000010458.pdf

2.お問い合わせ先

(1)基準日(平成21年2月1日)について
住所を登録している市町村にお問い合わせください。

(2)制度について
総務省にお問い合わせください。
〒100-8926 東京都千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館
電話 03-5253-5111(代表)


在中国日本国大使館
100600 中国北京市亮馬橋東街1号
Copyright(c):2012 Embassy of Japan in China