現在位置:ホーム >> 領事情報 >> 領事最新ニュース(安全・医療)

 
大使館案内(住所・開館時間)
大使挨拶
大使紹介
大使インタビュー
大使活動
領事情報/各種手続
日中関係・日本の外交
経済・企業支援
文化・教育
マス・メディア
リンク


 

 

 


 

SINA微博QRコード

TENCENT微博QRコード

We Chat(微信)QRコード

中国の緊急電話

公安局:110

消防:119

交通事故:122

救急車:120又は999

番号案内:114

新型インフルエンザについて

(NO.40:日本でのワクチンの接種)

 

2010年1月21日
在中国日本国大使館

 

 

 1月15日、厚生労働省は、新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチン接種ついて、輸入ワクチンの特例承認を決定するとともに、これを踏まえて、健康成人への接種を開始する旨を公表しました。海外在住の日本人でも、春節等で一時帰国する際に接種を受けることが可能ですので、接種を希望される方は、都道府県及び市町村のホームページ等で、スケジュールや医療機関の所在地等をご確認ください。


 今回、特例承認が決定された輸入ワクチン、健康成人に対する接種開始時期は以下のとおりです。

 

1.特例承認が決定された輸入ワクチン


(1)グラクソ・スミスクライン社製 アレパンリックス(H1N1)筋注
(2)ノバルティス ファーマ社製
乳濁細胞培養A型インフルエンザHAワクチンH1N1「ノバルティス」筋注用

 

2.健康成人に対する接種開始時期


国産ワクチンの次回出荷分(1月29日出荷分)から接種開始(医療機関に供給されるまで出荷後1週間から10日前後程度の期間を要します。)
具体的な接種開始時期は各都道府県の状況によって異なるので各都道府県に確認してください。

 

(厚生労働省 新型インフルエンザ対策情報)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html

 

(大使館新型インフルエンザ対策室)
電話: (010)6410-6976、(010)6410-6972、平日9:00-17:45


在中国日本国大使館
100600 中国北京市亮馬橋東街1号
Copyright(c):2012 Embassy of Japan in China