現在位置:ホーム >> 領事情報 >>健康・生活

 
大使館案内(住所・開館時間)
大使挨拶
大使紹介
大使インタビュー
大使活動
領事情報/各種手続
日中関係・日本の外交
経済・企業支援
文化・教育
マス・メディア
リンク


 

 

 


 

SINA微博QRコード

TENCENT微博QRコード

We Chat(微信)QRコード

中国の緊急電話

公安局:110

消防:119

交通事故:122

救急車:120又は999

番号案内:114

北京市におけるインフルエンザの流行について

(13.01.10)

 

 

 北京市疾病コントロールセンター(CDC)は、北京市においてインフルエンザ(H1N1※及びH3N2)が流行しており、2名の方が死亡した旨発表をしました。


 昨年12月以来患者が増加しており、今後一定期間このような状況が続くとされております。


 在留邦人の皆様方におかれては、手洗い、うがいの励行、及び外出時に人混みに入る場合のマスクの着用等の感染防止対策の徹底をお勧めします。

 

  • 2009年に流行した新型インフルエンザと同じH1N1ですが、現在、季節性インフルエンザとして取り扱われております。

 

(参考)
○北京市疾病コントロールセンタ―(CDC)
http://210.75.207.181

 

○インフルエンザQ&A(厚生労働省HP)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html

 

 

 


在中国日本国大使館
100600 中国北京市亮馬橋東街1号
Copyright(c):2012 Embassy of Japan in China