現在位置:ホーム >> 領事情報 >>安全

 
大使館案内(住所・開館時間)
大使挨拶
大使紹介
大使インタビュー
大使活動
領事情報/各種手続
日中関係・日本の外交
経済・企業支援
文化・教育
マス・メディア
リンク


 

 

 


 

SINA微博QRコード

TENCENT微博QRコード

We Chat(微信)QRコード

中国の緊急電話

公安局:110

消防:119

交通事故:122

救急車:120又は999

番号案内:114

 

北京の治安状況

 

2014年1月27日
在中国日本国大使館

 

 

  23日、北京市公安局が同市の治安状況につき説明を行ったことが当地各メディアで報じられています。その中で、公安局の責任者が北京市の治安は総体的に安定していると述べていること、また、各種統計及び犯罪多発地域が紹介されておりますところ、以下のとおりです。


 なお、以下には言及がありませんでしたが、北京首都空港で邦人の方が旅券の盗難に遭ったり、故宮北門で違法営業三輪車のぼったくりに遭う事案等が複数発生していますのでご注意下さい。

 

1.北京市公安局発表各種統計(2013年)
治安案件の受理件数:33.8万件(前年比7.2%減少)
刑事事件検挙数:11.26万件(前年比10.6%増加)
認知された詐欺事件数:2.82万件、この内電話/通信詐欺1.8万件
認知されたスリ事件:2万件(バスや地下鉄の中:6300件)
認知された強盗事件:3480件
売買春事案:約5000件
賭博事案:約8100件
不法営業タクシー:約3300件

2.犯罪多発地域
(1)スリ多発地域
東城区:東直門、崇文門、永定門外大街の三大商業地区
西城区:西単商業街、西直門外大街服装市場圏、阜成門商業街、新街口商業街
朝陽区:朝陽門外大街商業街、長虹橋周辺、紅領巾橋周辺
海淀区:魏公村路周辺、五道口商業街
豊台区:大紅門商圏、劉家窖橋周辺、分鐘寺商業街、六里橋地区
通州区:北苑地区のショッピングセンター、スーパーマーケット
大興区:黄村鎮商業街


(2)強盗事件:午後6時~午前2時に集中
通州区:馬駒橋
大興区:黄村鎮
朝陽区:十八里店、平房等の地区
豊台区:大紅門


(3)侵入窃盗事件:夜間に窓やドアをこじ開けて進入、ビルタイプのアパートで多発
通州区:馬駒橋
豊台区:石榴園
海淀区:北太庄


(4)自動車盗難
朝陽区:十八里店
豊台区:樊家村
大興区:西紅門


(5)転売目的の自転車窃盗
海淀区:北太平庄
朝陽区:潘家園、六里屯


在中国日本国大使館
100600 中国北京市亮馬橋東街1号
Copyright(c):2012 Embassy of Japan in China