現在位置:ホーム >> 領事情報 >>健康・生活

 
大使館案内(住所・開館時間)
大使挨拶
大使紹介
大使インタビュー
大使活動
領事情報/各種手続
日中関係・日本の外交
経済・企業支援
文化・教育
マス・メディア
リンク


 

 

 


 

SINA微博QRコード

TENCENT微博QRコード

We Chat(微信)QRコード

中国の緊急電話

公安局:110

消防:119

交通事故:122

救急車:120又は999

番号案内:114

感染症に関する講演会を開催しました

 

2015年10月
在中国日本国大使館

 

 

 当館では、北京、天津、武漢の3都市において、本邦からの派遣講師を招いて、在留邦人の皆様を対象とした感染症に関する講演会を開催しました。


 講演資料を掲載しますので、皆様の感染症に関する理解を深め、感染を予防するための一助となれば幸いです。

 

1 実施概要
北京市 10月10日(土)午後  共催:北京日本人会
天津市 10月11日(日)午後  共催:天津日本人会
武漢市 10月12日(月)午前  共催:武漢日本商工クラブ

 

2 講師
古宮 伸洋(こみや のぶひろ)
日本赤十字社和歌山医療センター 感染症内科部副部長兼国際医療救援部医師

 

3 講演内容
グローバル化時代の感染症 古宮伸洋 医師
中国の医療・衛生事情について 西川昌登 日本大使館一等書記官

 


在中国日本国大使館
100600 中国北京市亮馬橋東街1号
Copyright(c):2012 Embassy of Japan in China