外務省では、以下のとおり、伊勢志摩サミット及び関連会合の開催に向け、昨今のテロ情勢を踏まえた海外での安全についての注意喚起(広域情報)を発出しています。中国に渡航・滞在される方におかれましても、在留届・「たびレジ」登録をお願いいたします。  
              
            ---------------------------------------------------------------------- 
             
              伊勢志摩サミットに向けた注意喚起  
              ~在留届・「たびレジ」登録のお願い~ 
 
 
1 平成28年5月26日から27日までの間,伊勢志摩サミットが,また,4月10日から9月25日までの間,関連会合が日本各地で開催されるため,昨今の情勢を踏まえ,テロ等を未然に防止するため日本国内において警備諸対策が推進されています。  
  
            2 また,近年,シリアやチュニジアにおいて日本人が殺害されたテロ事件や,パリ,ブリュッセル,イスタンブール,ジャカルタ等でテロ事件が発生しています。このように,世界の様々な地域でイスラム過激派組織によるテロがみられるほか,これらの主張に影響を受けたものによる一匹狼(ローンウルフ)型等のテロが発生しており,日本人,日本権益が標的となり,テロを含む様々な事件に遭うおそれもあります。  
              
            3 ついては,海外に渡航・滞在される方は,従来以上に安全に注意する必要があるところ,外務省が発出する海外安全情報及び報道等により,最新の治安情勢等,渡航・滞在先について最新の関連情報の入手に努めるとともに,改めて危機管理意識を持つよう努めてください。  
              
            4 海外渡航前には万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。  
               さらに,渡航・滞在先の国・地域において緊急事態が発生した場合,メールアドレス等を登録されている場合には,外務省から随時一斉メール等により最新の情勢と注意事項をお伝えしています。  
              3か月以上滞在する方は,必ず在留届を提出してください。  
              (海外安全ホームページ)  
  http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html  
              (在中国大使館ホームページ)  
  http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/zairyu_j.htm 
            3か月未満の旅行や出張などの際には,「たびレジ」に登録してください。  
              https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# 
              
            (問い合わせ窓口)  
              ○外務省領事サービスセンター  
              住所:東京都千代田区霞が関2-2-1 
              電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903 
            (外務省関連課室連絡先)  
              ○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)  
              電話:(代表)03-3580-3311(内線)3047 
              ○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)  
              電話:(代表)03-3580-3311(内線)5140 
              ○外務省 海外安全ホームページ:  
              http://www.anzen.mofa.go.jp/ 
  http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp(携帯版)  
              
            (現地公館等連絡先)  
              ○在中国日本国大使館  
              (管轄地域:北京市,天津市,陝西省,山西省,甘粛省,河南省,河北省,湖北省,湖南省,青海省,新疆ウイグル自治区,寧夏回族自治区,チベット自治区,内蒙古自治区)   
              住所(領事部):北京市朝陽区亮馬橋東街1号   
              電話:(市外局番010)- 8531-9800(代表),  
              (市外局番010)-6532-5964(邦人援護)  
              国外からは(国番号86)-10-8531-9800(代表),  
              (国番号86)-10-6532-5964(邦人援護)   
              ホームページ:http://www.cn.emb-japan.go.jp/index_j.htm 
            ○在広州日本国総領事館  
              (管轄地域:広東省,海南省,福建省,広西チワン族自治区)  
              住所:広州市環市東路368号花園大厦  
              電話:(市外局番020)-83343009(代表),  
              (市外局番020)-83343090(領事・査証)  
              国外からは(国番号86)-20-83343009(代表),  
              (国番号86)-20-83343090(領事・査証)  
              ホームページ:http://www.guangzhou.cn.emb-japan.go.jp/ 
            ○在上海日本国総領事館  
              (管轄地域:上海市,安徽省,浙江省,江蘇省,江西省)  
              住所:上海市万山路8号   
              電話:(市外局番021)-5257-4766 
              国外からは(国番号86)-21-5257-4766   
              ホームページ:http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/ 
            ○在重慶日本国総領事館  
              (管轄地域:重慶市,四川省,貴州省,雲南省)  
              住所:重慶市渝中区鄒容路68号 大都会商廈37階  
              電話:(市外局番023)-6373-3585 
              国外からは(国番号86)-23-6373-3585 
              ホームページ:http://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/index_j.htm 
            ○在瀋陽日本国総領事館  
              (管轄地域:遼寧省(大連市を除く),吉林省,黒龍江省)   
              住所:瀋陽市和平区十四緯路50号  
              電話:(市外局番024)-2322-7490 
              国外からは(国番号86)-24-2322-7490 
              ホームページ:http://www.shenyang.cn.emb-japan.go.jp/ 
            ○在瀋陽日本国総領事館大連領事事務所  
              (管轄地域:大連市)   
              住所:大連市西崗区中山路147号 森茂大廈3F   
              電話:(市外局番0411)-8370-4077 
              国外からは(国番号86)-411-8370-4077 
              ホームページ:http://www.dalian.cn.emb-japan.go.jp/jp/index.html 
            ○在青島日本国総領事館  
              (管轄地域:山東省)   
              住所:青島市香港中路59号 国際金融中心45F 
              電話:(市外局番0532)-8090-0001 
              国外からは(国番号86)-532-8090-0001 
              ホームページ:http://www.qingdao.cn.emb-japan.go.jp/jp/index.html 
            ○ 在香港日本国総領事館  
              住所:46  - 47/F, One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong  
              香港中環康楽広場8号交易広場第一座46楼及47楼  
              電話:2522-1184 
              国外からは(国番号852)  2522-1184 
              ホームページ: http://www.hk.emb-japan.go.jp/jp/index02.html 
                 |