2010年7月10日、当館広報文化センターにて、「おもてなしの心を伝える」と題した日本マナー講座を実施しました。
これは、当館文化事業への参加者に対するアンケートで、「礼儀の国、日本」の礼儀やマナー、また日本人の考える「おもてなしの心」について学びたいという要望が多かったことを受け、当地日本航空の協力を得て実施したものです。
講師は、長年中国人客室乗務員の教育に携わってこられた中国人インストラクターにお願いし、中国人の目から見た日本社会や日本の文化について、実際の動作を交えながら説明していただきました。会場では頻繁に笑い声がおこるなど、楽しい雰囲気で日本への理解を深めてもらいました。
 |
 |
お辞儀の角度 |
|
参加者からは、「日本のもてなしのマナーについて勉強できた」、「日本のサービス業について理解が増えた」、「日本の仕事に対する責任感に感心した」等の意見が聞かれ、マナーのみならず、日本の様々な面について知ってもらうことができました。
当館では、今後も皆さんからの要望を参考に様々な日本関連のイベントを実施していきますので、どんどんご意見をお寄せ下さい!
|