当館では様々な日本文化紹介事業を行っていますが、特に茶道は「味覚」でも日本を体験できるということで人気のイベントです。
これらのイベントは、通常、当館の広報文化センターにて開催していますが、今回は当館ミニ・ブログ開設記念イベントということで、特別に茶道裏千家北京出張所の御協力を得て、日本のお茶室での茶道体験を実施します。
茶道が初めてという方でも、事前に裏千家の先生方が丁寧に説明して下さいますので安心して日本の伝統をお楽しみいただけます。当館ミニ・ブログのファンの皆さまのみに御案内しています。今すぐお申し込み下さい。
参加費は無料ですが、座席数の関係から1回につき先着30名までの事前登録制とさせていただきます。
お申し込み方法は、メールの件名を「3月16日茶道体験(希望時間)」として、お名前、連絡先を記入の上、newsletter@pk.mofa.go.jpまで送信して下さい(メール1通につき、登録は1名までとさせていただきます。同一の方が2回分お申し込みされることはご遠慮下さい。)。
登録が完了した方には、当館からメールで登録証を返送しますので、当日は、身分証明証または当館閲覧証と登録証を持参して「茶道裏千家北京活動中心」へお越し下さい(印刷できない場合は登録証番号を控えてお越し下さい)。これらをお持ちでない方は入場できませんので予め御了承下さい。
なお、参加希望のメールを発信してから48時間以内(休館日を除く)に当館から何の連絡もない場合は、お手数ですが電話にてご確認下さい。
記
日時:3月16日(水) 第一回目:15:00~
第二回目:16:00~
場所:茶道裏千家北京活動中心 「青交庵」茶室
住所:朝陽区亮馬橋路40号 二十一世紀飯店敷地内 中日青年交流中心4階
注意事項
- 当日は写真付の身分証明書(又は当館閲覧証)及び登録証を必ずお持ち下さい。
- 小学生未満のお子様のご来場はご遠慮下さい。
連絡先:010-6532-2137 日本大使館広報文化センター(徐)
|