5月26日、当館広報文化センターにおいて週末特別イベントとして「ドキュメンタリー『がんばっぺフラガール』上映会及び講演会『がんばっぺ福島』」を実施しました。
福島県いわき市にある大型温泉リゾート施設「スパリゾートハワイアンズ」。東日本大震災によって大きなダメージを受け、自ら被災した従業員もいました。しかし、「震災により傷ついた日本に再び笑顔、元気と希望を取り戻してほしい」と願う「フラガール」は全国で公演を行い、また、従業員は再開のために様々な困難を一つずつ乗り越え、2月8日、ついにグランドオープンすることができました。「がんばっぺフラガール」は震災から復興の道を懸命に歩む「フラガール」達の奮闘記を記したドキュメンタリーです。
また、映画上映後、福島県上海事務所の渡辺副所長をお招きして、講演会「がんばっぺ福島」、そして「赤べこ」などの福島グッズの抽選会を行いました。
終了後の感想には、「福島がんばれ!」、「福島の放射能の現状に対する理解が深まった、そんなに怖いものではない」、「福島に行きたくなった」等、復興に向けて努力する福島への理解を深めて頂いた様子が見られました。
当館では、今後も様々な日本関連のイベントを実施していきますので、ご期待下さい。
|