当館では、毎月一回、週末に特別イベントを実施していますが、参加された方からのアンケートに、平日の夜にもイベントを行って欲しい、という要望がありました。そこで、今月は新しい事務所に移転してから初めて平日の夜を利用し、特別イベント「日本舞踊と和太鼓公演」を開催します。本イベントには、日本福祉大学付属高等学校の和太鼓部「楽鼓」、三百余年の歴史を持つ日本舞踊西川流から先生方をお迎えし、本格的な日本の伝統文化をお楽しみいただけます。今まで週末は来にくかった、という皆さんも奮ってご参加下さい!
【概要】
日時:2012年6月7日(木)19:00~21:00(18:30開場)
場所:在中国日本国大使館・多目的ホール(「広報文化センター」入口からお入り下さい)
プログラム:
第一部 和太鼓(演奏者:日本福祉大学付属高等学校 和太鼓部「楽鼓」)
第二部 日本舞踊(出演者:西川真乃女、西川京志郎、西川章之人、中央民族大学舞踏学院)
参加は事前予約制とさせていただきます。座席数は150席となっております。先着順で登録証をお送りしますので、参加を希望される方は、以下の申し込み方法に沿って、お申し込み下さい。
【申し込み方法】
メールの件名を「6月7日特別イベント『日本舞踊と和太鼓公演』」として、お名前と連絡先(必須)を記入の上、newsletter@pk.mofa.go.jp まで送信して下さい(メール1通につき、2名まで登録が可能です。)。
【例】
宛先:newsletter@pk.mofa.go.jp
件名: 6月7日 特別イベント「日本舞踊と和太鼓公演」
本文:山田 太郎(2名)、1380xxxxxxx
当日は、入館される方は、全員必ず写真付きの身分証明証(又は当センター閲覧証)と登録証を持参して下さい。(登録証を印刷できない場合は登録証番号を控えてお越し下さい)。身分証明証又は閲覧証をお持ちでない方は、入場できませんので予め御了承下さい。
なお、参加希望のメールを発信してから48時間以内(休館日を除く)に当館から何の連絡もない場合は、お手数ですが電話にてご確認下さい。
【新広報文化センター】 ※移転しましたので、お間違えなく!※
100600 北京市朝陽区亮馬橋東街1号
電話:6532-5847/FAX:6532-7987
地図:http://www.cn.emb-japan.go.jp/hikkoshi-3_j.htm
|