日本大使館広報文化センターでは、中国の方に日本映画の魅力を更に知っていただくために、定期的に「日本映画上映会」を実施しています。日本の優れた映画を多数上映しますので、ぜひご来場ください(日本語音声、中国語字幕付き)。
1.日 時:6月2日(木)、16日(木) 14:00~(13:30開場~14:30受付終了)
2.場 所:日本大使館 広報文化センター
- 身分証明書又は閲覧証を携行して下さい。お持ちでない場合は入館できません。ご注意下さい。
- 小学生未満のお子様のご来場はご遠慮下さい。
- 会場内への食べ物の持ち込み、飲食は不可となっています。予めご了承下さい。なお、日本映画上映会のみ、飲料水の持ち込みを例外的に認めます。
3.事前申請は不要です。当日直接会場へお越しください。
4.2016年6月上映作品
~夏の島~
6月2日(木)14:00~『真夏の夜の夢』(DVD上映、日本語音声、中国語字幕)
監督:中江裕司 キャスト:柴本幸、蔵下穂波他 2009年作品 105分
内容:『ナビィの恋』の中江裕司監督が、シェイクスピアの同名戯曲を大胆に翻案。沖縄の小さな島を舞台に、人間と精霊(キジムン)たちが織りなす幸福に満ちた物語。平良とみをはじめ、中江作品でお馴染みの沖縄スターが総出演。東京での恋に疲れて、故郷の世嘉冨(ゆがふ)島に戻ったゆり子(柴本幸)は、精霊(キジムン)マジルーと再会する。マジルーの役目は人々を祝福し、島とゆり子を守ること。ゆり子は帰ってきて早々、島の開発をめぐる村長の野望に巻き込まれるわ、別れた恋人が追いかけてくるわで、てんてこ舞い!マジルーは恋の秘薬を使って大奮闘する。
6月16日(木)14:00~『ホテル・ハイビスカス』(DVD上映、日本語音声、中国語字幕)
監督:中江裕司 キャスト:照屋政雄、蔵下穂波他 2002年作品 92分
内容:客室が一室しかないホテル、「ホテル・ハイビスカス」の9歳になる娘・美恵子は、父、母、祖母、父親の違う兄と姉とともに元気に暮らしている。美恵子が学校帰りに見つけた行き倒れの青年・能登島もキジムナーを探す毎日。ある日、母親と姉が姉の父に会いにアメリカへ向かう。美恵子は母と姉の代わりに洗濯や料理をしたりと大忙し。パイン畑の収穫の手伝いに出かけた父のもとへ手紙を届けたり、キジムナータンメーという不思議な老人や自分に瓜ふたつの少女に会ったりと、美恵子は夏休みの間にさまざまなことを体験する…。
|