9月25日、当館における平成22年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件、「河南省平頂山市コウ県広闊天地郷大李庄村幼稚園建設計画」ほか4件の竣工式が、河南省において執り行われました。竣工式には、当館より高奥邦英書記官ほか、中国側より平頂山市人民政府外事僑務弁公室・馬新雲副主任、平頂山市コウ県人民政府・康応振副県長ほかが出席しました。
また、竣工式終了後、大李庄村幼稚園及び大程庄村中心小学校において交流活動を行いました。
【案件詳細】(計5件)
(1)案件名:
「河南省平頂山市コウ県広闊天地郷大李庄村幼稚園校舎建設計画」
「河南省平頂山市コウ県広闊天地郷大程庄村中心小学校建設計画」
「河南省平頂山市コウ県広闊天地郷上水道整備計画」
「河南省平頂山市コウ県広闊天地郷排水溝整備計画」
「河南省平頂山市コウ県広闊天地郷敬老院建設計画」
(2)被供与団体:河南省コウ県人民政府
(3)案件概要:河南省コウ県において、小学校、幼稚園、衛生院の建設及び上水道、排水溝の整備を行う
(4)案件の社会的背景:平頂山市は河南省中央部に位置し、面積737k㎡、人口73万人。主要な産業は農業であるが、他に特筆すべき産業が無いことから、経済は伸び悩んでおり、県民の平均年収は1080元(約17000円)と低い。
河南省平頂山市コウ県広闊天地郷大李庄村幼稚園校舎建設計画:同園は1979年に設立され、児童233名(3学年、3クラス)、教師13名(※2013年9月現在)を有している。1979年に建設された同校校舎(レンガ瓦構造、平屋建て、建築面積600㎡、教室6、教員宿舎1)老朽化が進み、亀裂、雨漏りが頻繁にみられ、本園園児、教員は、常に危険にさらされながら授業を行うことを余儀なくされていた。食堂は老朽化が進み、内部は至る所にカビが生え、不衛生な状況であった。
河南省平頂山市コウ県広闊天地郷大程庄村中心小学校建設計画: 同校は1973年に設立され、児童278名(5学年、5クラス)、教師21名(※2013年9月現在)を有している。1972年に建設された同校教室棟(レンガ瓦構造、平屋建て、建築面積320㎡)、職員室・厨房(土木造り、180㎡)はD級の危険建築物(注:A~D級までの4段階、D級が最も深刻)に指定され、亀裂、雨漏りが頻繁にみられ、本校児童、教員は、常に危険にさらされながら授業を行うことを余儀なくされていた。
河南省平頂山市コウ県広闊天地郷上水道整備計画:コウ県広闊天地郷では、ほとんどの家庭が井戸を保有しているが、浅層地下水であるため、汚染がひどく、浄化されていないため、不衛生な状態であり、水質検査によると、場所によっては一般細菌が1ml中に180検出されているところもあった(基準値は1ml中に100以下)。このような水を長期に渡って飲用したことにより、腸炎や胆石症、結石症など健康被害を訴える住民も多く見られていた。村民はそれぞれ10m以下の浅い井戸を保有しているが、浅井戸の水量は降水量とも関係があり、6月から7月中旬までは雨量が少ないことから井戸が枯渇することもあり、生活用水を浅井戸から取水するには困難であった。
河南省平頂山市コウ県広闊天地郷排水溝整備計画: コウ県広闊天地郷は地形的に郷中心部が低いため、降雨時の水はけが悪い。平均降水量は年間平均760mmであるが、プロジェクト・サイトでは毎年7月下旬から9月までの降水量が最も多く、主にこの時期に冠水などの被害を受けていた。現有の排水施設は70年代に整備されたもので、敷設地域が限定されていたことや、老朽化の原因などから、毎年修理が必要であり、排水機能を十分に果たせていない状態であった。降水量が最も多い時期は、降雨後道路が冠水し、長い時間水がたまった状況となり、緊急を要する移動に影響するほか、住民の日常生活にも支障をきたしていた。
河南省平頂山市コウ県広闊天地郷敬老院建設計画:広闊天地郷には60歳~70歳代の住民が685人、70歳以上の住民が927人(2010年当時)おり、うち家族と同居しておらず、身の回りの世話をしてくれる身内がいない高齢者24人(2010年当時)が敬老院への入居を希望していたが、その施設がないため、孤独で不自由な生活を送っていた。
(5)裨益効果:小学校、幼稚園案件の実施により、児童・園児約511名が安全で快適な環境で教育を受けられるようになったほか、上水道、排水溝の整備により、住民約1500名が安全な飲用水を得ることができ、快適な生活を営むことができるようになった。その他身寄りのない高齢者が快適な生活を送ることが出来るようになった。
(6)供与額:516,828ドル(約3,168,156元相当)
(7)特記事項:
本件の竣工後、コクヨ株式会社より大程庄村中心小学校にノート約560冊、大李庄村幼稚園にノート約470冊が寄贈された。
|