昨年末から、日本でノロウィルスが流行しています。中国衛生部は、次の通り発表しており、流行の危険性があるようですので、在留邦人の皆様も注意して下さい。  
              
            (1)流行状況
               
             専門家によれば、流行の危険性は比較的高いとのことです。1月中旬時点で、ノロウィルス陽性検出率は例年とほぼ同じ状況です。  
              
            (2)予防
               
             感染が広がる可能性があることから、次の通り予防をお願いします。  
            ・  生ものとそれ以外を分け、生ものの喫食を少なくする  
            ・  特に生の海鮮物の喫食は避ける  
            ・  野菜や果物はよく洗い、必要に応じて皮を剥く  
              
            (3)感染ルート
               
             食事、水、接触が主な感染ルートです。  
              
            (4)感染場所
               
             老人ホーム、病院、レストランが主な感染場所です。  
              
              
            リンク
               
            当館HP 生食・ペットを介する寄生虫感染症が増加中 
            厚生労働省ノロウィルスQ&A 
              
               |