【天津】日本企業向け無料法律セミナーの開催について(2019年7月22日)
令和元年7月2日
在中国日本国大使館では,毎月,業務委託弁護士による無料法律相談会を開催しておりますが,令和元年7月22日(月),実務への影響が大きく日系企業の関心が極めて高い「外商投資法」に関するセミナーを、天津日本人会と共催で開催することとなりましたのでご案内いたします。
セミナーでは,北京及び上海に駐在する日本人弁護士から,新たに制定された外資投資の基本法である「外商投資法」についてその背景とポイントをご説明いただきます。また「外商投資法」の制定に合わせて改正された「技術輸出入管理条例」等の改正内容についてもご紹介いただく予定です。そして,これらの法整備が中国に進出している日系企業への実務に与える影響などについて,ご解説をいただきます。講演終了後には,講師も交えて懇親会も行うことを予定しております。この機会に,日系企業の皆様のお役立ていただきたいと思いますので,ぜひご参加下さい。
第1 セミナー概要
【テーマ】
「外商投資法」の成立及びその実務に与える影響について【講師】
森・濱田松本法律事務所(令和元年度業務委託弁護士事務所)石本茂彦 弁護士
森規光 弁護士
鈴木幹太 弁護士
【開催日時・場所】
開催日時:7月22日(月)15:30~17:30(※受付は15:00より開始いたします)
開催場所:天津ウェスティンホテル 3階 貴賓庁
定 員:40名
第2 懇親会概要
開催日時:7月22日(月)18:00~20:00(メド)開催場所:天津ウェスティンホテル 付近
費 用:300元程度
第3 参加応募要領
参加を希望される方におかれましては,下記の必要事項をメール本文に記入の上,参加申込専用アドレスにメール送信お願いいたします。
応募は先着順とさせていただき,定員になり次第締め切らせていただきます。
※最終締め切り7月17日午前9時締切
【必要事項】
1.参加者に関する情報- 参加者氏名(ふりがなも付けてください)
- 電話番号(携帯電話の番号等日中連絡が取れる番号をお願いします)
- 所属先
3.懇親会参加の有無
【申込専用アドレス】
taishikan.seminar.2019@pk.mofa.go.jp第4 注意・留意事項等
- 当日は受付時に、名刺を2枚頂戴しますのでお持ちください。
- 申込みをされた方には,7月17日までに必ず返信させていただきますので,7月17日を過ぎても返信がない場合には,お手数ですが,keizai@pk.mofa.go.jpまでご連絡ください。
ご不明な点は,上記申込専用アドレスまでお問い合わせ下さい。