新型コロナウイルス感染症(北京市における外国籍者向けワクチン接種について)
令和3年3月26日
●北京市政府は26日、同市に居住する外国籍者も新型コロナウイルスワクチンの接種対象に含める旨発表しました。概要は次のとおりです。詳細や申し込み方法については、当局発表資料をご確認頂くとともに、勤務先やお住まいの社区へお問い合わせください。
●概要は次のとおり。
- 年齢条件は、18歳以上であること。
- ワクチンの種類は、中国製の不活化ワクチンを使用し、計2回接種する。
- 接種希望者は、勤務先や社区を通じて予約すること。
- 予約する際には、有効な身分証明書の情報を提供する必要があり、接種会場では、旅券と有効な居留書類を所持して接種を受ける必要がある。
- 接種前に、事情了承・同意書と免責承諾書に署名する必要がある。
- 料金については、北京市社会保障医療保険に加入している者は、接種会場で当市の医療保険加入証明書を提示すれば、無料で接種することができ、北京市社会保障医療保険に加入していない場合は、費用は93.5元/回かかる。
【出典(中英文)】北京市人民政府外事弁公室HP
在中国日本国大使館(領事部)
領事部・直通電話:(国番号86)-(0)10-6532-5964(09:00~17:30)
上記以外の時間の電話番号:010-8531-9800