垂大使と胡徳平・中国生物多様性保護・緑色発展基金会前理事長及び日本企業との意見交換会(2021年6月22日)
令和3年6月22日

6月22日、当館において、胡徳平・中国生物多様性保護・緑色発展基金会前理事長をお迎えし、16の日本企業・関係団体から23名の代表者も参加して、意見交換会を開催いたしました。上海凱賽生物技術有限公司の劉修才董事長も参加し、バイオ由来の素材を製造する同企業の取組を紹介しました。
垂大使は冒頭の挨拶の中で、低炭素やグリーン成長といった分野は、日本の技術・経験を活かした協力が可能な分野である、これまで会談してきた中国の環境分野の責任者は、みな日本の貢献を高く評価していた旨を紹介しつつ、今後の協力に期待を表明しました。日中双方から積極的な意見が交わされ、盛況な意見交換が行われました。
垂大使は冒頭の挨拶の中で、低炭素やグリーン成長といった分野は、日本の技術・経験を活かした協力が可能な分野である、これまで会談してきた中国の環境分野の責任者は、みな日本の貢献を高く評価していた旨を紹介しつつ、今後の協力に期待を表明しました。日中双方から積極的な意見が交わされ、盛況な意見交換が行われました。