在中国日本国大使館経済部中国人職員の募集(2022年3月23日)
令和4年3月23日
在中国日本国大使館経済部では中国人職員を募集しています。業務内容及び応募要領等は以下のとおりです。
(業務内容)
翻訳、資料作成等
経済協力に関する業務(特に中国内で在中国日本国大使館が実施した草の根・人間の安全保障無償資金協力案件に関する業務)の補助的業務
(必要に応じて、採用された職員の能力も踏まえ、貿易、投資、資源・エネルギー、環境、気候変動、知的財産に関する業務の補助的業務にも従事。)
(応募資格)
(1)中国国籍を有していること。
(2)標準語(普通話)が堪能なこと。
(3)大学卒業以上の学歴を有すること(専攻分野は不問)。
(4)日本語で通常業務を行うことができること。また、中国語及び日本語の翻訳業務、一般的な通訳業務が可能であること(日本語能力検定試験1級に合格していることが望ましい)。
(5)基本的なパソコン操作(word、excel等)ができること。
(6)当館が定める下記の勤務時間で執務が可能であること。
(募集人数) 1名
(採用期間) 2022年6月(時期未定)から2024年3月31日まで
※任期が早まる場合があります。
(待遇)
(1)給 与:在中国日本国大使館の規定による。
(2)勤務時間:月曜日~金曜日及び当館が定める出勤日(原則)
9:00~12:00、13:00~17:45の7時間45分/日
但し、勤務時間外に業務を行うこともあり得る。
(3)休 日:土曜日、日曜日及び在中国日本国大使館が定める休館日(原則)
(応募期限)2022年4月8日(金)(必着)
(応募書類) (1)履歴書(日本語で記載したもの)
(2)日本語レベル及び最終学歴を証明する書類(写し可)
(応募書類の送付に際しての注意点)
(送付先)
(郵送)100600 北京市朝陽区亮馬橋東街1号
在中国日本国大使館経済部 採用担当 宛
(メール)keizai@pk.mofa.go.jp
(審査方法) 応募書類により第一次審査(書面)を行います。第一次審査に合格した方にのみ、在中国日本国大使館から連絡いたします。
(備考) 第二次審査(面接)合格者は、「北京外交人員人事服務公司」への登録をもって正式な採用となります。
(業務内容)
翻訳、資料作成等
経済協力に関する業務(特に中国内で在中国日本国大使館が実施した草の根・人間の安全保障無償資金協力案件に関する業務)の補助的業務
(必要に応じて、採用された職員の能力も踏まえ、貿易、投資、資源・エネルギー、環境、気候変動、知的財産に関する業務の補助的業務にも従事。)
(応募資格)
(1)中国国籍を有していること。
(2)標準語(普通話)が堪能なこと。
(3)大学卒業以上の学歴を有すること(専攻分野は不問)。
(4)日本語で通常業務を行うことができること。また、中国語及び日本語の翻訳業務、一般的な通訳業務が可能であること(日本語能力検定試験1級に合格していることが望ましい)。
(5)基本的なパソコン操作(word、excel等)ができること。
(6)当館が定める下記の勤務時間で執務が可能であること。
(募集人数) 1名
(採用期間) 2022年6月(時期未定)から2024年3月31日まで
※任期が早まる場合があります。
(待遇)
(1)給 与:在中国日本国大使館の規定による。
(2)勤務時間:月曜日~金曜日及び当館が定める出勤日(原則)
9:00~12:00、13:00~17:45の7時間45分/日
但し、勤務時間外に業務を行うこともあり得る。
(3)休 日:土曜日、日曜日及び在中国日本国大使館が定める休館日(原則)
(応募期限)2022年4月8日(金)(必着)
(応募書類) (1)履歴書(日本語で記載したもの)
(2)日本語レベル及び最終学歴を証明する書類(写し可)
(応募書類の送付に際しての注意点)
- 履歴書には直近6か月以内に撮影した顔写真を添付すること(厳守)。
- 履歴書には学歴及び職歴を必ず記載すること。
- 履歴書の連絡先には住所、携帯番号及びメールアドレスを必ず記載すること。
- 郵送またはメールにて下記送付先に御送付ください。郵送の場合は、封筒に「経済部中国人職員応募」、メールの場合は、件名に「経済部現地職員への応募(御自身の氏名)」と明記すること。
- 御提出いただいた個人情報は選考の目的にのみ使用いたします。
- 応募書類の返却は一切できませんので、予め御了承ください。
(送付先)
(郵送)100600 北京市朝陽区亮馬橋東街1号
在中国日本国大使館経済部 採用担当 宛
(メール)keizai@pk.mofa.go.jp
(審査方法) 応募書類により第一次審査(書面)を行います。第一次審査に合格した方にのみ、在中国日本国大使館から連絡いたします。
(備考) 第二次審査(面接)合格者は、「北京外交人員人事服務公司」への登録をもって正式な採用となります。