第16回全中国選抜日本語スピーチコンテストの本選がオンラインで開催(2022年3月26日)
令和4年3月28日


3月26日、第16回全中国選抜日本語スピーチコンテスト(日本経済新聞社、中国教育国際交流協会、日本華人教授会議の共催)本選がオンラインで開催されました。「コロナ禍から学んだこと」「もしもタイムマシーンがあったなら」をテーマとし、中国各地の272の大学から約4万人が参加し、安徽外国語学院東方語言学院の王子豪さんが優勝しました。
垂大使からは、ビデオメッセージにおいて、本年が日中国交正常化50周年であることを提起しつつ、本コンテスト参加者が、過去の日中交流の担い手からバトンを受け継ぎ、今後大いに活躍されることを期待している旨述べました。
垂大使からは、ビデオメッセージにおいて、本年が日中国交正常化50周年であることを提起しつつ、本コンテスト参加者が、過去の日中交流の担い手からバトンを受け継ぎ、今後大いに活躍されることを期待している旨述べました。