新型コロナウイルス感染症(【対象年齢引き下げ】:日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する海外在留邦人の皆様へのお知らせ)
令和4年3月30日
(ポイント)
●海外在留邦人を対象とした新型コロナウイルス・ワクチン接種事業について、これまで「18歳以上」の方が対象でしたが、3月29日より対象は「12歳以上」となり、予約が可能となりました(接種日は4月5日以降)。
(本文)
●本邦の空港における海外在留邦人向けワクチン接種事業については、これまで、18歳以上の方が対象でしたが、3月29日より対象年齢を引き下げ、12歳以上の方も予約可能となりました(接種日は4月5日以降、3回目の接種を含む)。
●本事業での接種を希望される方は、日本入国時の水際対策として実施している待機措置の状況にも留意しつつ、接種間隔を考慮して渡航計画を立てた上で予約してください。
●5~11歳の子どもに対するワクチン接種については、4月中旬をめどに開始すべく検討中です。開始日が決まりましたら改めてお知らせします。
●詳細は、外務省海外安全HPに掲載しておりますので、そちらをご確認ください。
(本件に関するお問い合わせ先:コールセンター)
●日本国内からかける場合:03-6633-3237(有料)
●海外からかける場合:(+81)50-5806-2587(有料)
もしくはSkype:mofa-vaccine-QA@asiahs.com (無料)
(日本語:月曜~日曜8時~20時(日本時間)、英語:月曜~金曜9時~18時(日本時間))
●メールアドレス:mofa-vaccine-QA@asiahs.com