「日中国交正常化50周年記念イベント」協力者及び関係者との意見交換会(2022年11月11日)

令和4年11月15日
「日中国交正常化50周年記念イベント」協力者及び関係者との意見交換会(2022年11月11日)
「日中国交正常化50周年記念イベント」協力者及び関係者との意見交換会(2022年11月11日)
「日中国交正常化50周年記念イベント」協力者及び関係者との意見交換会(2022年11月11日)
11月11日(金)大使公邸において、9月24日25日北京市悠唐ショッピングモールに於いて開催された「日中国交正常化50周年記念イベント」協力者及び関係者との意見交換会を行いました。

同会にはブース出展企業、100社を超える協賛企業、協力団体等の代表の出席を得て、本イベントの成果を振り返りました。日中国交正常化50周年記念事業在中国実行委員会名誉会長を務めた垂秀夫大使より、厳しい状況にもかかわらず、1年半もの準備プロセスを経て本イベントを無事実現した意義を改めて評価し、在中国の多数の日系企業の支援と関係者の尽力に敬意と感謝を表明しました。また、池添洋一日中国交正常化50周年記念事業在中国実行委員会会長(中国日本商会会長)及び御子神大介前同会会長からも本イベント開催までに至る数々のエピソードをご披露頂きました。

意見交換会の参加者からは、本イベントについて、訪日旅行や日中交流の再開を待つ人のみならず、初めて日本文化に触れるという人に対して、貴重な日本体験の場を提供することができ、意味は大きかった、との評価が示されました。