【再依頼】在留状況確認調査

令和2年2月13日
在留届をご提出いただいている皆様へ
 
緊急事態発生時等における日本大使館からの情報提供や安否確認が行えるよう「在留状況確認」のためにご案内しています。速やかに以下の手続きをお願いします。
 
1.在留届に「変更」の無い方
返信用メールアドレスへ氏名(漢字とローマ字)と「変更無し」の一語を返信してください。
 
2.「住所・電話番号等」を変更した方
最初に在留届をオンライン又は書面のどちらで提出したかにより,変更の届出の方法が異なりますので、ご注意ください。
 

(1)オンライン在留届で提出した方

オンライン在留届にログインの上,変更のあった情報を登録してください。
 

(2)書面で提出した方

当館管轄内での転居の場合は「変更届」,管轄外へ転居の場合は「帰国・転出届」を,こちらより入手し,記入の上,返信用メールアドレスへ送信してください。メールで送付が困難な場合は,当館宛てに郵送してください。
なお,当館管轄外へ転居された方は,転居先の在外公館に「在留届」も忘れずに提出してください。
 
3.「帰国」済みの方
返信用メールアドレスへ氏名(漢字とローマ字、全員分)と「帰国日」を返信してください。
 
 
返信用メールアドレス:zairyuuhoujinsuu-chousa@pk.mofa.go.jp
 
(問い合わせ先)
 在中国日本国大使館領事部 在留届担当
  住所:北京市朝陽区亮馬橋東街1号
  電話:(国番号86)-(0)10-6532-5964 (09:00-12:00, 13:00-17:30)