金杉大使が黄暁薇・中華全国婦女連合会副主席を表敬(2024年6月28日)
令和6年7月1日



6月28日、金杉大使は黄暁薇・中華全国婦女連合会副主席を表敬訪問しました。黄副主席は、大使の今回の訪問に対し歓迎の意を示すとともに、昨年11月の日中首脳会談における共通認識に触れた上で、日本の女性閣僚及び国会議員の来訪を含むこれまでの日中間の女性に関する交流を振り返りつつ、日本側と更なる交流を拡大していきたい旨述べました。
金杉大使からは、黄副主席からの歓迎に謝意を表するとともに、昨年11月及び本年5月の日中首脳会談での共通認識に基づき、日中ハイレベル人的・文化交流対話を含め、日中両国国民の利益になる共通課題についての協力を進めていきたい旨述べました。また、日中間のWPS協力の推進のほか、中華全国婦女連合会と内閣府男女共同参画局をはじめとする日本側関係機関及び日本大使館との間で重層的に意思疎通していくことを求めました。
中国側から中国の女性分野に係る基本方針、政策、制度と主な活動並びに中華全国婦女連合会の活動概要について詳細な説明がありました。その上で、大変和やかな雰囲気の中で積極的かつ率直な意見交換が行なわれました。
双方は、日中首脳間の共通認識に基づき、日中間の女性分野の交流の更なる進展のために、引き続き、緊密に連携・協力していくことで一致しました。
金杉大使からは、黄副主席からの歓迎に謝意を表するとともに、昨年11月及び本年5月の日中首脳会談での共通認識に基づき、日中ハイレベル人的・文化交流対話を含め、日中両国国民の利益になる共通課題についての協力を進めていきたい旨述べました。また、日中間のWPS協力の推進のほか、中華全国婦女連合会と内閣府男女共同参画局をはじめとする日本側関係機関及び日本大使館との間で重層的に意思疎通していくことを求めました。
中国側から中国の女性分野に係る基本方針、政策、制度と主な活動並びに中華全国婦女連合会の活動概要について詳細な説明がありました。その上で、大変和やかな雰囲気の中で積極的かつ率直な意見交換が行なわれました。
双方は、日中首脳間の共通認識に基づき、日中間の女性分野の交流の更なる進展のために、引き続き、緊密に連携・協力していくことで一致しました。