財団法人自治体国際化協会(CLAIR)
令和2年3月16日

自治体と共同出展

(大牟田市)
自治体国際化協会は、日本の地方自治体の国際化事業を支援し、地域の国際化を一層推進することを目的に、地方自治体の共同組織として発足しました。
当協会では、地方自治体が実施する環境に関する多くの活動についても支援しています。
【自治体国際協力専門家派遣事業】
内容:日本の自治体に勤務している職員及び過去に自治体職員として勤務した経験を有するもの(専門家)を海外地方政府からの要請に基づき派遣する。
分野:環境保護、農業、林業、畜産業、消防防災、都市計画等
【自治体職員協力交流研修員】
内容:中国の地方政府職員を日本の地方自治体に受け入れ、実践的な研修を行う。
分野:環境、一般行政、経済、教育、農業、国際等
【自治体国際協力促進事業】
内容:自治体、地域国際化協会が行う先駆的でかつ他の自治体の参考になり得る事業に対し、経費の助成を行うとともに自治体の国際協力への取り組みを促進する。
(自治体国際化協会北京事務所ホームページ)http://www.clair.org.cn