株式会社国際協力銀行(JBIC)

令和2年3月16日
1.業務概要

 

(1)組織の目的

JBICは、日本および国際経済社会の健全な発展に寄与することを目的としており、一般の金融機関が行う金融を補完しつつ、以下の分野の業務を行っています。
 
  • 日本にとって重要な資源の海外における開発及び取得の促進
  • 日本の産業の国際競争力の維持・向上
  • 地球温暖化の防止等の地球環境の保全を目的とする海外における事業の促進
  • 国際金融秩序の混乱の防止またはその被害への対処
(2)具体的な業務
JBICの役割と機能(日本語中国語)(クリックするとPDFに繋がります。)
 
2.中国における環境分野での活動実績(一部、案件名をクリックするとプレスリリースに繋がります。)
 

(1)中国の環境改善プロジェクト等への支援事例

事例1:安徽省淮南市での石炭ガス化プロジェクト(2005年)
事例2:山西省晋城市での炭鉱メタンガス回収プロジェクト(2005年)
事例3:黒竜江省綏化市でのコージェネレーション建設プロジェクト(2006年)
事例4:重慶市モノレール整備プロジェクト(2009年)
事例5:遼寧省本渓市の製鉄所でのコークス乾式消火設備導入プロジェクト(2010年)  
事例6:日本企業による石油化学・精製、水処理関連プラント機器の製造・販売事業(2012年)
 

(2)中国輸出入銀行との間の業務協力

2008年 日中間の省エネルギー・環境分野でのビジネス促進に向けた覚書を締結
2011年 中国における省エネ・環境分野に投資するファンド設立に係る覚書を締結
2014年 中国における省エネ・環境保護関連事業を投資対象とするファンドに出資
 

(3)その他

JBICの環境分野での取り組み(日本語のみ。クリックするとHPに繋がります。)
 
3.連絡先
 

(1)本店

住所:〒100-8144 東京都千代田区大手町1-4-1
電話番号: +81-3-5218-3100
FAX:番号 +81-3-5218-3955
 

(2)北京駐在員事務所

住所:100022 中国北京市建国門外大街2号 銀泰中心C座2102室
電話番号: +86-10-6505-8989
FAX番号: +86-10-6505-3829